五年以上タル活している人が信頼できると考える根拠

前回の続きや。五年と言う期間を根拠にする理由やが⋯
人生は五年単位で変わるからや。若い人はピンと来ないやろが⋯例えば、十代前半の中学生と十代後半の高校生では⋯

価値観も大きく変わっておるやろ。
同じように二十代の前半と後半も全然違う。そんな感じで三十代以降も繰り返される。そうやって⋯人間として成長して行くんや。

少なくとも、五年以上は⋯
タルパと一緒に人生の難局を乗り越えておる証拠、成長しておる証と言える。多くは現実の変化の影響から忘れるように消える。

タルパは本来、不可逆的な行為になるはずや。消失はあり得ない。
いたけど消えたなんて言う人⋯それは通常意識でのただの空想やろ。せやから、消失も作ってから五年以内やと思う。

これは以前にも指摘した話になるが⋯
タルパ界隈の住人はホンマに若い人ばかりで、二十代後半以降はあまり見かけなくなる。冗談で初体験タルパ消失説なんて考察したが⋯

まんざらその線も無きにしも非ずや。
若者の多くがなんやかんや恋愛をして、二十代前半くらいまでにセックスも済ませるもんや。

初体験は第二の成人式、人生の大きな節目となる。
作りかけのタルパがいたら、忘れるように消えるかもしれんな。人間なんてそういうもんや。

もちろん、それが悪いとは言わん。
そんなもん個人の勝手や。それに対して⋯タルパ殺し!!なんてアホなことはぬかさん。

ただ、オカルト専門家として、技術論的に見た場合⋯
うん、ただの空想遊びだよね。タルパとは⋯と講釈は垂れたくなる。こんな心霊会話でグチるようにね。

まぁ、この心霊会話は⋯
辛口大好きなアレクと口の悪い三姉妹タルパの毒吐きコーナー、半分冗談でやっておるから、あまり真に受けんでもええわ。

少なくとも⋯
五年以上タル活しておる人は、現実の日常生活も無難なく過ごし、タルパと一緒に楽しく人生を送っておる本物と言える。

だから、五年以上運営実績のある⋯
ブログやX垢くらい見せてもらわんと納得いかんのじゃ。おい、なぁ⋯見ておるやろ。チラシ寿司の裏の書き込み主。はよ、開示しろ。