人間らしさを失っていく快楽

投稿日 2025.08.04 更新日 2025.08.04

黎明期のタルパ界隈で活躍していた浮き草氏は⋯

霊能者やタルパーである前にケモナー、獣人美少女マニアだった。まぁ、猫耳娘は根強い人気を誇る。

猫耳娘の価値がわからないでもない。

見ていて可愛いとは思う。

しかし⋯

浮き草氏の場合、獣率100%でないと欲情しないらしい。

獣率20%⋯50%⋯70%⋯90%⋯と、徐々に変化して人間らしさを失って行く美少女に欲情するのか?

彼のイメージの捉え方がわからない。

ガチのズーフィリアなら⋯

人間的な獣、獣人は求めないだろう。

動物はしばしば⋯人間性の象徴、人間社会の縮図として用いられてきた。

鳥獣性戯画でその答えを見つけ出そうと思う。