個別の事情に寛容な社会

投稿日 2025.09.01 更新日 2025.09.01
アレク

深刻な少子高齢化社会。これを即効で解消するには⋯
若者にセックスしてもらうしかない。だが、同時にあらゆる立場の人が互いに敬意を払い合う社会作りも不可欠や。

恋愛、結婚できない人は一定数出てくると思う。
結婚できたとしても不妊等の不遇もあるやろ。世には同性愛の人だっている。そうした様々な個別の事情に寛容な社会であらねばならない。

戦時中の産めよ増やせみたいなノリでもアカンやろ。
とりま、多文化共生とかゴリ押しする前に、自国民のセックスをどうにかすべきやし、個別事情も容認された誰もが生きやすい社会にすべきや。

これこそが真の多様性なのだ。
あと、日本人はどういう訳か⋯中年以降になるとセックスレス化してしまう傾向にある。健康にええし中年以降も積極的にすべきや。

アレク

別にセックスは子作りだけのもんやない。
いつまでもセックスを楽しんでいる夫婦は常に幸せいっぱいや。見りゃわかる。若者のお手本になる理想的な夫婦、結婚生活しとる。

せやな。見りゃわかる。
ああ、この夫婦⋯今もセックス楽しんでるなって⋯なので、既婚者も今一度セックスを見直すべきや。とりま、回数を増やせ。

若者たちもそれを見て自分たちも⋯ってなると思うわ。
とにかく、今の日本人はセックスしなさ過ぎや。これは全体的に見ての話やぞ。俺は毎日してるぞってヤツ⋯

それはそれで結構。これからも毎日し続けろ。頑張れよ。
ちな、中高年でもセックス楽しんどる夫婦は⋯見た目年齢が若い。ホンマ健康にもええし若作りに効果的や。

アレク

そうだな。あと、何かと物議を醸す独身税やが⋯
おっさんの場合、自業自得なので潔く払うわ。独身ではないが法的に結婚できないし遺伝学上子供は作れん。

でも、結婚したくてもできない人がいっぱいおる。
そう言う人に独身税って⋯なんだか気の毒に思うのだ。どうにか上手い具合に少子化問題に対応できる富の再分配はできないもんやろか。

せやな。やっぱりなんだか不公平に思う。とりま⋯
ナマポだかなんだか知らんが公金を受け取っておった税金泥棒のアブ・アリエールよ。必ず罰は当たるからな。

うむ、必ずその報いは受けるからな。
社会復帰と治療の努力を怠り、その金で自分の好きなもん、趣向品を買い続けた報いは必ず受ける。納税者をバカにするな。