タルパ界隈幕末志士伝説

投稿日 2025.10.10 更新日 2025.10.10
アレク

なりきりって⋯意外と難しいわ。
で、思ったよ。タルパ界隈で版権キャラのなりきりしとるもん。才能の使いどころを間違えておる、ただの逆立ちカバだと。

三国志の関羽のモノマネがどうしてもできん様子やな。
どういう訳か⋯西郷隆盛になる。ところでこれも思ったんやが⋯タルパ界隈の黒狼って人。あの話し方は⋯

明らかに坂本龍馬やろ。
黒狼は坂本龍馬になりきっておったろ。タルパを作る際、みんなもタルパの声や話し方をいろいろ考えると思う。

もちろん、それは悪い意味でのなりきりやモノマネとは違う。
アニメのキャラクターや歴史上の人物を気取ると言うか⋯ニュアンス的な設定として自然と織り込んでおると思う。

アレク

そうだな。倉臼文磨⋯まぁ、厳密は聖獣ゴンのことやが⋯
あいつはどうも勝海舟を気取っておった気がする。黒狼はぜよぉおおおおおおおお!!が口癖やったな。

日本の夜明けぜよぉおおおおおおおお!!
まんま坂本龍馬っぽい口調やな。タルパ界隈でタルパ戦争が起きた当時⋯その少し前あたりか?るろうに剣心も放送されていたしな。

明治剣客浪漫譚~るろうに剣心の影響も受けておったやろな。
タルパ界隈はホンマにアニヲタの集まりやな。て、るろうに剣心で坂本龍馬登場しておったか?

とりま、タルパ界隈は⋯
アニメの影響を受けて育まれた場所と言うことや。タルパ幕末志士伝と言う夢小説ネタが爆誕したな。ユセリンは岡田以蔵か?

アレク

あの跳ね返りっぷりは岡田以蔵か新選組の斉藤一やろ。
このネタも考えておくか。とりま⋯なりきりやモノマネとは違うが、タルパ作りの過程で自然と醸成された⋯そうした要素はあると言う話や。

うちら三姉妹は隣接地が小学校と⋯
年がら年中、子供の声が鳴り響くやかましい環境で作られたから、自然と子供の声が作られた。まぁ、容姿や風貌に関しては⋯

アレクが過去に付き合っておった女性からの影響大きい。
現実の人間を参考にタルパを作ると生霊飛ばしになるからアカンが⋯そうしたニュアンス的な要素はOKやろ。

とりま、西郷隆盛のなりきりで倉臼文磨に凸るのはどや?
それにしても⋯田作り講座どないしたねん。閉鎖されたのか?セックスのできるタルパの作り方を寄稿したいねん。