人格は一つだが立場は複数あって良し

高市内閣の支持率すげーな。
特に若年層を中心に急上昇しているらしい。若者が政治に関心を持つことはええことや。

若者よ⋯声を上げろ。そして、恋愛とセックスですよ。
ところで、前回の続きやが⋯普通、普通、普通なんて連呼しておると、反感を覚える人もいると思う。

特にタルパ界隈な。乖離症状や人格に関して酷評しておる点も絡め⋯
怒り心頭な人もおると思う。古参連中は気に入らんタルパーに呪詛、呪いをかけるのが得意なんやろ?

今日もアレクはピンピンしておるわ。
はよ、呪い殺してみろ。とりま⋯うちらが言う普通について補足しておきたい。人格ガー言う訳に変に一貫的であろうとするな。

アベコベなんだよ⋯
複数人格の存在を感じておるので、自分としての立場が一つしかない様子や。それじゃ現実社会は生きづらいやろな。

普通は人格が一つで⋯立場は環境や状況に応じて複数あってええ。
山手線の車内で催涙スプレー噴射しちゃった人⋯一貫的として一つの立場にこだわり続けて生きておるんやろな。

何の障害か知らんが⋯立っていられんほどダメなら⋯
付き添いの人がおらんとダメやろ。それかタクシーで移動するとか⋯折り畳みイスを持ち歩くとかしろよ。

おばあちゃんがスーパー行く時に使うやつ⋯
椅子にもなる買い物カート押して移動すればええジャマイカ?最近はスタイリッシュでカッコいいタイプのやつも売られておるぞ。

それや。椅子にもなる買い物カート使えばええ。
いつでもどこでも座りたくなったら座れるぞ。小型で取り回しのええタイプ選べば公共交通機関でも使える。

あとは衛生兵のヘルメットでも被っておれば⋯誰も文句言わん。
半径1メートル以内に人はいなくなる。そう言えば、昔⋯アレクも似たような体験したよな。

酒飲んで酔った状態で山手線の最終に突撃⋯
吐きそうな声を上げたら⋯すし詰め状態の車内やったのに半径1メートルくらい謎のスペースが生まれたな。

食事中の人はホンマにすまない。あ~なんだ。
よい子は酒の飲み方に注意しような。そん時、アレクは吐かなかったが吐きそうになるほど飲むな。