クマパニック

連日連夜、ニュースを賑わすクマ騒動⋯
トランプ大統領来日を他所に、東北地方を中心とした国内ではクマパニックと化しておる様子や。

先日の岩手県でのクマ騒動は驚いたな。
岩手銀行本店や岩手大学のキャンパス内に出現⋯てか、盛岡市の中心街やろ!?なんで、そんなところまでクマが出没する??

前の日は秋田県か?田んぼの側溝で⋯
クマに襲われたと見られる遺体が発見されるなど異常事態と化しておる。なんか⋯北海道で起きた例のトラブル以降に増えたよな。

ああ、警察官立ち合い、許可のもと⋯
民家近くに出没したクマを駆除したハンターさんが猟銃免許取り消し処分を受けた件やな?裁判にまで発展した事件やった。

それで猟友会が激おこ⋯クマ駆除に非協力的となった。
その北海道でまたしてもハンターさんの機嫌を損ね、自治体の出動要請を拒否する事態にまで発展しておる。

北海道のとある町で⋯
とある町議さんの自宅近くにクマが出没して、これを駆除しようとしたハンターさんと町議さんの間でトラブルが発生したようや。

俺に命令するな!!おまえらなんかキ~~~!!と⋯
避難要請に応じなかった町議と揉めたらしい。ハンターさんも⋯なら、もう助けねぇーよ!!と激おこ。

詳しい経緯がワケワカメなため⋯
現段階において断定的に何かを述べるのは不適切かもしれんが⋯状況からしてハンターさん側の主張が事実に近い気がするわ。

あと、自衛隊出動の件やが⋯
谷川岳宙づり遺体収容事件の時みたいに銃を使用するもんだと思っていたよ。あの事件⋯かなりの数の銃弾を使用したんだよな。

今回はあくまでも後方支援、マンパワー確保のための要請らしい。
もう⋯地方の駐在さんには猟銃を持たせればええんちゃうか。アメリカの田舎の保安官みたいに肩に担いでパトロールや。

せやな。駐在さんに猟銃を持たせればええがな。
基本、警察で対処できそうなこと⋯自衛隊をなんでも屋として利用するのはどうかと思うわ。

それか、日本も⋯
アメリカのパークレンジャーみたいな銃持った組織作ればええがな。環境省とかがクマの生息数調整、駆除すればええがな。