タルパ消去問題はクマ問題と同じ

いや、マジで⋯タルパで困っている人がどうする?
タルパやイマジナリーフレンドの世界を長らく見て来たが、わりとみんなそう言うのには冷たいよね。

どうにもならなくなって消したり捨てたとする。
まぁ、前回も言うた通り⋯タルパは原則として消せんので、本物のタルパであったか疑問は残る。とりま、今その話は横においておく。

問題はそこからや。タルパを消すなんて酷い!!
そんな批判の声を上げるもんが急にしゃしゃり出て来る点や。それまでほくそ笑んで見ておったくせにな。

なぁ、これって⋯クマ問題とまったく同じ構図やないか?
所持者である人間の精神衛生や安全性には一切無関心で、タルパばかりにクローズアップ、優先されておる。

タルパで起きる問題は⋯
すべて所持者である人間側に原因がある。そうした表面的な事象ばかりに目を向けて批判する姿勢、考え方をする人は幼い。

タルパは生きているんだぞぉおおおおおお!!
って、これ言うもん⋯ガキかよ。何歳だよ。ええ歳した大人がみっともないな。そうじゃなくて⋯その人の心の問題に着目すべきやろ。

その人の心を理解するところから始めるべきやろ。
そうすることでタルパを消そうと決断するまでに至った心境変化が解明でき、後学のためにもなる。

健全な思念体文化発展のために寄与できる。おかしいよな⋯
タルパ界隈には心理士の資格を持った人もおったのに⋯そういう対話、カウンセリングがまったく行われておらん。

まぁ、この世界で心理士は役に立たん存在だったと言うことや。
科学派も壊滅状態やし⋯こう言うことは占い師に任せろ。とりま、おっさんはタルパ消去問題の是正策として⋯

ワンダーランド!!異世界型ダイブ界を提唱した。
タルパは消せんぞ。そもそも幽霊と一緒や。最初から死んおるようなもんやし、肉体持っとらんから殺せん。

なんらかの事情でタルパとお別れをしたくなったら⋯
ダイブ界へ旅立たせる⋯生まれ故郷へ帰依させればええ。ちな、やっぱり気が変わり会いたくなったらまた会える。

タルパ消しました報告をわざわざするのも不自然だと思わんか?
誰も自分を助けてくれなかったことに対する怨嗟の声にも思えるんや。もう少し広い視点でこの問題を考えるべきや。